ワンフェス版ネコアルク到着
ヤフオクで落としたネコアルクさんが到着しましたヨ。まずはパッケージ。意外とコンパクト。
浅井セイバーさんと。無駄にモールドがカチッとしてて、肌色以外は全塗装でした。可動は腕が回るくらい。あと首がこれまた無駄にボールジョイント。白目の上にこすれた汚れがあるんですが、全塗装のせいで修正が効かせづらいデス。困った。
んー、でもやっぱブー顔は良いですネ。流通版につく噴射パーツとか光った目とか無いんでお得感は全くありませんが。まあ両方買うんだろうけどサ。ひぐらしキャラもタイプムーン系も神造形っぽいのがどんどん出るんで、過去のアイテムは無理して集めなくても良い気がしてきた。あとワンフェスで展示されてた浅井さんとコナミのコラボアクションフィギュアに期待。無改造で正座が出来るらしいのと、アムドライバーの血筋っぽいのに萌えたw
ウルトラマンマックス34話「ようこそ!地球へ 後篇 さらば!バルタン星人」
うーん!?前編はいい雰囲気だったのに、なんかおかしいぞ?脚本詰め込みすぎってのは仕方ないとして、どうも削るところと残すところを間違えてる気が。説明セリフは全く説明になっておらず、誰の心にも届かない説教セリフばかり残ってる。いろいろ語っていい気になってるだけじゃないのかこの脚本。「環境破壊ネタ」「力と正義ネタ」「恋愛ネタ」を混ぜて全体はジュブナイル風味にしてワケわからん料理ができてるぞー。なによりバルタンがカイトがウルトラマンだと大声で言ってたり、子供に完全にバレたりしたのは問題だと思うんだがどーか。ダッシュ隊員が子供の報告を夢物語だとまじめに聞かないのも、先週の対応とすれ違ってるしなー。小道具も全然活きてないし、劇場版でしっかりやって欲しかった内容でした。ま、たまにはこんな大ハズシもあるって事でー。
今週はセイザーXが無かったので気が立ってるのかも知れないって婆ちゃんが言ってた!(笑)