HP Pavilion tx1000を触ってきました

ビックカメラゴールデンウィークセールでDMZのストライクドッグが5980円という情報を掴んだので、せっかくだからと有楽町へ行きました。ホビー商品を扱っていたソフマップが姿を消してて驚きましたが、駅前ビックの地下2Fで無事ストライクドッグをゲット。その後は、以前から気にしていたHPの格安タブレットPCを拝みにPC売り場へ。実際に見て・触ってきた所感はこんな感じです。

★しっかりした作りで危なげない本体
以前使ってたtc1100譲りのRを主体としたシルバー筐体で、各ボタンのクリック感等も含め、危なげなくしっかりした造りでした。画面回転部もストレスなく回せるけど丈夫そう。キーボードもtc1100と同様のタイプし易さでした。

★タッチパネルは意外と普通に使えそう
強く押さないと反応しない、と評判のタッチパネルですが、確かにそうでした。でも、意識して線を引く分にはまず途切れたりはしなかったです。試しにピュアタブモードに液晶を倒してしばらくカケアミ線の練習とかしてみましたが、8割以上は途切れずにシャッシャと線が引けましたヨ(ペイント使用)。PCの設定した人がちゃんと設定してたんでしょうかね(^^ゞ ただ、通常状態でタップしようとペンでつつくと、液晶本体がグラグラ揺れるのがちょっと……。

★画面はお世辞にも良いとは言えない……
Let's noteの様なノングレアとはまた違った見にくさで、白くボケるというよりは全体的に「薄い」感じです。例えるなら、駅の券売機のタッチパネル液晶+反射、といった所でしょうか。黄ばみや粒子感はそれほどでも無いのですがねぇ……。DVDのプレイボタンとか付いてますが、この液晶で映画を見たいとは塵ほどにも思いませんね(^^ゞ

タッチパネル付きのオールインワンモバイルノート……にもうちょいでなれそうだけど、肝心の液晶が常用には向かない感じです。カタログスペックで見ると、重量やらバッテリの保たなさからモバイルでの使用も微妙だしなぁ。質感などは良いので、液晶に不満が無ければまあ買って損は無しなモデルと言えましょう。なにしろ安いし。

うーん、コレなら工人舎のPC買った方が(使い道を考える事も含め)面白そう、に思います。あちらはまず液晶が綺麗ですし、軽いし、バッテリも5時間保ちますしね(^^ゞ