Vistaのシステム最適化アプリ・こんなの使ってます

メモリを4GBに増設&RamPhantom3でOS管理外メモリも活用しはじめ、サクサク安定してるウチのtx2505。とはいえVistaなので、そのまま使っていてはビミョーにストレスが溜まるのは必然。そんなワケで、システム関連の最適化やカスタマイズ関連のアプリをいくつか導入して、少しでもより快適な状態になる様にしてます。まあ基本的には定番アプリばかりなのですが、防備録代わりにご紹介です。
あ、一応書いておきますが、あくまでも私の環境では改善された、という個人的な使用感のレビューですので、アプリの使用に関わる諸問題など、くれぐれも自己責任でお願いしますね〜。

Comfortable PC
システム全般のカスタマイズに便利な日本語アプリ。AutoAnalyze機能を実行後、各タブの内容を好みで変更するのが簡単で良いかと思います。項目ごとに「解説・メリット」「注意点・デメリット」が表示されるので安心です。ちなみにウチのtx2505でAutoAnalyzeをかけたら「Tablet PC用の機能を無効化」にもご丁寧にチェックが入ってたので(笑)、オートに全て任せず一通り確認してから実行した方が良いでしょう。適用後の効果は絶大で、特にシャットダウン時は12秒程度で電源が切れて驚きました。今まで一分近くかかってたのに……。

Mz Vista Force
ネット回線まわりの最適化に効果大。とりあえずPerformancetweaksでCPUを選択、その後にInternet OptimizerのEnable Auto-tuningを実行するだけで、ブラウザの表示がほぼ瞬間表示に近いレベルになりました。他の要素はヘタに弄ると怖そうなので弄ってません(^^ゞ

CCleaner
不要なキャッシュやテンポラリファイルの削除やレジストリの保守に。アプリの導入やアンインストールなどした後に「レジストリ」メニューから「問題点をスキャン」後「問題点を解決」を実行。表示された問題点は「全て解決」でまず大丈夫です。3つ前くらいのバージョンだと、メディアファイルの関連づけ周りで軽い不具合が出たりしてましたが、現バージョンはそうした不具合も出ておらず安定してます(私の環境では)。

TweakNow RegCleaner std
CCleanerをかけた後、念のためにこちらもかけてます。画面に出ている「Clean Now」ボタンを押して、見つかった問題点を「View Problem」で確認後Deleteするだけ。

驚速Vista
番外というか、これだけフリーウェアでは無いのですがご紹介。よりによってソースネクストの安アプリかよ!と思われる方もちょっと待って!使い方さえ誤らなければ大丈夫ですから!(笑)コレの場合は3つのアプリが統合された構造になっていて、使うとドツボにハマるのはその名の通りの「驚速Vista」部分だけで、残り2つの「驚速デフラグ2(元はO&O Defrag V8.6 Pro)」「驚速仮想メモリ(元はO&O Clever Cache V6 Pro)」に関しては実績もある非常に優秀なアプリなのですヨー。 オートインストールの音声ガイドをすかさず停止して、手動インストールで驚速Vista以外をインストールするのが吉なのです。3980円払う価値はそこそこあるかと思います。嫌なら返金制度もありますしねー。

ここに書いたもの以外ですと、システムの詳細設定での視覚効果でのフェードまわりを全て停止、ウィンドウやマウスカーソルの影表示も停止する等はデフォでしょうね。今回書いた中ではComfortable PCが特にオススメで、「窓の手」や「いじくるつくーる」等の定番アプリでちまちまやるより簡単です。一通りアプリを適用して以後は、フツーに安定していてつまらないくらいで、動作が超軽くなったNorton Internet Security 2009の効果もあり非常に快適です。もうXPの軽さを忘れられそうですよ〜(笑)